電話する

地図・アクセス

ご予約・問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

目立たない矯正治療!マウスピース矯正の特徴とメリット

2024年12月17日

こんにちは!最近、歯並びを気にされている方の中で「目立たない矯正が気になる…」という声をよく耳にします。そこで今回は、透明で目立ちにくい矯正方法として話題の「マウスピース矯正」について詳しくご紹介します。

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正とは、透明なプラスチック製のマウスピースを装着して、歯並びを整える矯正治療です。従来のワイヤー矯正と違い、装置が目立ちにくく、取り外しが可能な点が特徴です。

マウスピース矯正のメリット

  • 目立ちにくい: 透明なマウスピースなので、装着していても他人に気づかれにくいです。
  • 取り外し可能: 食事や歯磨きの際にマウスピースを取り外せるので、日常生活に支障が出にくいです。
  • 痛みが少ない: 従来のワイヤー矯正に比べて、装着時の違和感や痛みが軽減されることが多いです。
  • 通院頻度が少なめ: ワイヤーの調整が必要ないため、通院回数が少なく済むことが多いです。

マウスピース矯正のデメリット

  • 適応できないケースもある: 重度の歯並びの乱れには、ワイヤー矯正が必要な場合があります。
  • 自己管理が必要: 1日20時間以上の装着が推奨されており、装着時間を守らないと効果が出にくくなります。
  • 費用が比較的高め: ワイヤー矯正に比べて、費用がやや高くなる傾向があります。

マウスピース矯正はこんな方におすすめ!

  • 矯正装置が目立つのが嫌な方
  • 仕事や日常生活に支障なく矯正をしたい方
  • 軽度〜中程度の歯並びを改善したい方

よくある質問(Q&A)

  • Q1: マウスピース矯正の治療期間はどれくらいですか?
  • A1: 歯の状態にもよりますが、平均で1〜2年ほどです。
  • Q2: マウスピースの手入れはどうすれば良いですか?
  • A2: 毎日、歯ブラシや専用のクリーナーで清掃し、清潔に保つことが大切です。

マウスピース矯正は、目立ちにくく快適に矯正ができる治療法です。ご自身の歯並びに適しているかどうかは、専門的な診断が必要です。

当院では、患者さまの状態に合わせた矯正治療をご提案しております。ぜひ一度ご相談ください!
ご予約はLINEでご予約、最新情報はInstagramをフォローでチェックしてください。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは088-676-4182へ

診療時間
9:15~13:00
14:00~18:00
/
/
日・祝
/
/
休診・・・金・日・祝
▲・・・土曜日は、8:30-17:00。昼休みはありません。
※ 電話受付は平日18:00まで、土曜17:00まで
お問い合わせはこちら
三谷ファミリー歯科クリニックの外観
訪問歯科診療はこちら
24時間ネット予約
歯科衛生士 求人情報
歯科医師 求人情報
院長ブログ
facebook
facebook
フッターオファー
© 徳島市南昭和町の歯医者なら三谷ファミリー歯科クリニック